トイサブから届いた1歳5ヶ月、6ヶ月向けのレンタルおもちゃ

当ページのリンクには広告が含まれています。

我が家では息子が4ヶ月の頃からトイサブを継続利用しています。

今回は1歳5ヶ月、6ヶ月の時期に届いたおもちゃの内容についてご紹介いたします。

知育玩具をかしこくレンタル♪

こんな方におすすめの記事です
  • トイサブに興味がある
  • 1歳5ヶ月、6ヶ月の子どもにどんなおもちゃが届くのか知りたい
  • 月齢に合った知育玩具を参考にしたい

もくじ

おもちゃのサブスク【トイサブ】について

  • 月齢に合ったおもちゃをレンタルできる
  • おもちゃの交換は2ヶ月に1回
  • 支払いは毎月クレジットカード決済
  • 新しいおもちゃが届いた時にそのまま配達員さんに返却するのでおもちゃが常に手元にある

メリットデメリットを考慮したうえで我が家はトイサブを継続利用しています。

トイサブの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

おもちゃのレンタルサービス【トイサブ!】を使ってみました

1歳3ヶ月、4ヶ月の子どもに届いたおもちゃ

KUMON:ジャラットプレート

本来の遊び方ではあまり使いませんでしたが、プレートはかなり気に入っていて車やコップがさねと一緒によく遊んでいました。

またレバーを引くとドバっとプレートがでてくるのが楽しいようで、レバー操作はよくしていました。

本体のロケットはいろんな向きにプレートを入れる穴があいているので、手先の発育にはよいおもちゃだと思います。

V Tech:Drop and Go Dump Truck


くるま好きの息子にはぴったりなおもちゃで、サイズも大きいので両手で押しながら楽しんでいました。

横のボタンを押すとそれぞれ違ったメロディーが流れます。

穴からボールを入れると音が鳴り、ダンプの荷台にボールが積まれていきます。

レバーを引くと荷台が動いてボールが落ちてくる仕組みです。

くるまの前部分には手で引っぱれるようにひもが付いていましたが、息子の身長ではひもの長さが足りず、引っぱって遊ぶのはやりにくそうでした。

Combi:コップがさね


てっきりプーさんだと思っていましたが違うみたいです。

このおもちゃはレンタル後にAmazonで購入して今も我が家にあり、違うと分かっていながらもプーさんで通っています。

息子もこのプーさんを気に入っていてお人形さん遊びに使ったり、ダンスするときに一緒に踊らせたり(わたしに指示してくる)と愛用品となっています。


積んだり重ねたり、おままごとのお皿に使ったりといろんな使い方ができるおもちゃです。

価格もそんなに高くないので1つ持っていて損のないおもちゃだと思います。

Baby Einstein:マジックタッチ もっきん

もっきんという名前ですが、音は電子式で木琴とはまったく異なるおもちゃです。

タッチペンか指でタッチするように説明がありましたが、感度があまり良くなく、うまく遊べなかった印象です。

タッチペンのひもが微妙に短いのも気になりました。

個人的にはやっぱり木琴は本物のやさしい音がいいなと思いました。

ジョーゼン:ビークルタウン はたらく車セット


今回のおもちゃの中でいちばんのお気に入りでした。

タイヤを手でくるくる回したり、走らせたりと毎日大活躍!

1歳半の息子でも上手に走らせることができ、たくさん遊んでいたので、このおもちゃも返却後購入しました。

調べてみるとカーキャリアのセットがあったのでそちらを購入。

消防車がはしご車でないこと、ダンプカーの色が黄色でミキサー車と同じになるのがちょっと気になりましたがその組み合わせで買いました。

かんたんにスーッと走るはたらくくるまですが、残念ながらカーキャリアにはフリクションモーターが付いていないため、押しても他のくるまのようには走りません。

またカーキャリアの下段は開閉できますが高さがないので、くるまを乗せられるのは上段のみです。

    Fischer price:わんわんのバイリンガルスマートフォン


    スマホに興味を持っていたのでちょうど良いと思いましたが、1歳半が使うにはサイズが大きいと感じました。
    わんわんがお話してくれたり、録音ができたりと多機能でよいおもちゃですが、電話としては使いにくいサイズです。

    床に置いて操作したり両手で持ってボタンを押して遊ぶ分には良いと思います。

    トイサブのメリット・デメリット

    メリット

    • 月齢にあったおもちゃをプロが選んでくれる
    • 自分では選ばないようなおもちゃを与えてあげられる
    • こどもが遊ばなくてもレンタルだから気にならない
    • おもちゃは交換なのでモノが増えない<

    デメリット

    • 毎月定額料金がかかる
    • おもちゃの種類によっては使用感がある場合も
    • おもちゃによって電池交換が必要になる場合も(電池交換した場合は返却時に申告すれば、新しいおもちゃと一緒に新品の電池を送ってくれます)

    トイサブは実際どうなの?

    「月額3,674円はちょっと高いかな・・・」と思いましたが、実際に利用してみるとこの料金は妥当だと感じました。

    • 往復の送料込み
    • 月齢、成長に沿ったおもちゃを選んでもらえる
      (こどもの成長度合いを記入したものをもとにプランを立ててくれる)
    • 清掃不要で使用後はそのまま返送OK
    • 新しいおもちゃが届くときに同時に返却なので手元に常におもちゃがある

    毎月料金がかかるのはやはりネックですが、2ヶ月に1回新しいおもちゃが届くのを子どももとても楽しみにしています。

    おもちゃに飽きることなく楽しく遊んでくれるので我が家としては満足しています。

    知育玩具をかしこくレンタル♪

    ayame

    1年以上使い続けているおすすめのレンタルサービスです

    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    ブログ運営者

    令和2年5月に長男、令和5年1月に次男が生まれた子育て奮闘中の専業主婦。
    育児のこと・使ってよかった育児グッズや日々の暮らしについて書いています。

    もくじ