離乳食の記録(中期・もぐもぐ期)8ヶ月

当ページのリンクには広告が含まれています。

2回食のリズムにも慣れ、相変わらずよく食べる息子。

ayame
先月はたんぱく質の種類を増やせてなかったので、今月はそこを意識して離乳食をすすめました
もくじ

離乳食中期・3ヶ月目に食べたもの

  • ささみ
  • トマト
  • ベビーダノン
  • なす
  • たら
  • たまご(全卵)
  • バター
  • シーチキン
  • 昆布だし

ベビーダノンなら食べた

前回ブルガリアヨーグルトとさつまいもを合わせたものをあまり食べたがらなかったので、ヨーグルトはしばらく食べさせていませんでした。

だけどヨーグルトはそのまま食べさせられて便利だし、食べてほしいなと思っていたので試しにベビーダノンを買ってみました。
ブルガリアヨーグルトを渋っていたのがウソのようにパクパク食べる息子。

そこからベビーダノンを買うようにしていますが、お砂糖が入っているし何より値段がお高いのがたまにキズ…。

 

食材の固さ、調理方法

ごはん

ごはんは5倍がゆになりました。

7倍がゆと比べるとずいぶんと水分がなくなってきた気がします。

はじめて5倍がゆにしたときは少しむせて食べづらそうでしたが、すぐに慣れたようです。

野菜

すりつぶしはやめて野菜は1㎝弱の角切りに。

圧力鍋で蒸し野菜を作ってカットしてますが、手でつぶれるくらいの柔らかさなので切って冷凍するのが少しむずかしいです。

最近は短冊切りにしてまぜごはんにするときにスプーンでだいたい1㎝弱になるように切っています。

https://ayamelog.com/atsuryokunabe/

 

お肉・さかな

しっかりゆでてから食品用の手袋をしてほぐし、そのままジップロックに入れて平らにして冷凍。

最初はとろみをつけてキューブ型に冷凍していましたが、おかゆやほかの食材と合わせて食べさせているのでとろみは無くても大丈夫かなと思いやめました。

お肉・さかなを単体で食べさせる場合はとろみがあった方が良いです。

たまご

しっかり火を通して薄焼き卵に。油はバターを使っています。

バターは無塩が良いみたいですが、ほんのちょっとしか使っていないのでわたしは有塩バターを使用。

冷めたら千切りにして、6等分くらいにして小分けで冷凍しています。

 

8ヶ月、1回に食べる離乳食の量

5倍がゆ

50mlキューブ

50mlキューブ+25mlキューブ

野菜

15mlキューブ2〜3+大根玉ねぎキューブ25ml×1

たんぱく質

10~15gくらい

 

ある日のメニュー

  • まぜごはん(ごはん、昆布だし、鮭、にんじん、なす、たまご)
  • ブロッコリーのトマト和え

※この日は機嫌が悪かったのでベビーダノンは食べさせずに切り上げました。

 

よく食べるけど掴み食べはまだしない

相変わらずしっかり食べてくれて何よりです。

興味をもってごはんにさわりますが、手に取ってもくちに運ぶことはまだしません。

もしかしたら蒸し野菜の感触が嫌なのかなと思ったので、おやきを食べられるようになったら掴み食べに再挑戦しようと考えています。

食べる量が増えたので1回の食事の時間が長くなってきました。

だいたい20分くらいですが、最後の方になると飽きてくるのか口で「ぶーっ!」と遊ぶことが増えました。

ayame
食べさせるタイミングを間違えると大惨事になるので、見極めに全集中力を注いでいます

 

離乳食3ヶ月目を振り返って

  • 新しい食材:11種類
  • 食べる量up
  • 食材の形状がだんだんと固形に近づいてきた
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ブログ運営者

令和2年5月に長男、令和5年1月に次男が生まれた子育て奮闘中の専業主婦。
育児のこと・使ってよかった育児グッズや日々の暮らしについて書いています。

もくじ